閉まっておいた記憶を探して
ひとりごとブログ
リメイク
雑誌の付録
最近は バックやポーチが 多いのですが
そうそう 使うものではなく
でも 形が気に入っていたりすると
捨てるのも もったいなくて
とっておきました
それがこれ↓

パッチワークをするようになって
小物が 増えてきました
お裁縫箱もあるのですが
生地が入らない
お手軽に やりたいと思ったときに
すぐにできるようにしたい
良い方法は ないか
そんなとき このポーチを思い出しました
リメイクしよう!!
色の組み合わせをどうしようか
なかなか決まりません
何より 今回 思ったのは
平面で見る時と立体で見るときの
感じ方が こんなにも違うものかと
実感しました
さて。。。。。。。。
あれこれ 並べていて
色も決まり 縫いはじめました
こうかな?
このほうがいいか?
何度もやり直しながらも 完成

中を開けると こんな感じ

可愛い
(自画自賛^^)
でもね
よくみると 失敗していました

おおおおおおおおおおおおおお
生地の並びが違う
自分のだから良いか。。。。
毎日
パッチワークをするのが楽しい^^です
最近は バックやポーチが 多いのですが
そうそう 使うものではなく
でも 形が気に入っていたりすると
捨てるのも もったいなくて
とっておきました
それがこれ↓

パッチワークをするようになって
小物が 増えてきました
お裁縫箱もあるのですが
生地が入らない
お手軽に やりたいと思ったときに
すぐにできるようにしたい
良い方法は ないか
そんなとき このポーチを思い出しました
リメイクしよう!!
色の組み合わせをどうしようか
なかなか決まりません
何より 今回 思ったのは
平面で見る時と立体で見るときの
感じ方が こんなにも違うものかと
実感しました
さて。。。。。。。。
あれこれ 並べていて
色も決まり 縫いはじめました
こうかな?
このほうがいいか?
何度もやり直しながらも 完成

中を開けると こんな感じ

可愛い

でもね
よくみると 失敗していました

おおおおおおおおおおおおおお
生地の並びが違う
自分のだから良いか。。。。
毎日
パッチワークをするのが楽しい^^です
スポンサーサイト